01 |
|
■令和参年の年賀状用に描いたものでやんス〜
丑年ですから牛鬼を乗り回してましタw
赤べこノ付喪神さンも呆れていルようでやすネ |
02 |
|
■令和参年の暑中見舞い用に描いたものでやんス
この頃の太郎丸は髪をストレェトのセミロングにしてやしタ
腕? ちょっと怪我してて”小袖の義手”に変えていタ
…って言う設定でやしたガしっくりきやせんでしたねエw |
03 |
|
■令和参年陸月
元々は当時やってたYouTubeチャンネル動画用の
カットインとして外注で描いて頂いたもノでしタ
素敵に描いて下さったのハつきの様でやんス!
(Twitterハこちら) |
04 |
|
■上記の差分でやんス |
05 |
|
■令和参年の拾弐月廿日で当時やっていタ
Vtuber活動とYouTubeチャンネルが壱周年を迎えましたのデ
その記念に描いたものでやんス
残念ながラ
その拾か月後にはVtuber活動は辞めてしまう訳でやすガ…; |
06 |
|
■令和肆年陸月漆日にストレェトセミロングかラ
現在の感じにイメチェンした記念ですねエ
身の上的には元に戻った感じなのですガ
当時のTwitterでは「グれた」「金髪になった」ト
散々に評判でやしタw |
07 |
|
■令和肆年拾月に以前の弊サイト扉絵にも使っておりましタ
当初、太郎丸には四天王と言ウお供がいた設定でしテ
この絵は其の四天王トじゃれついている感ジに描きやしタ
ふフ、良い感じでやしょウ? |
08 |
|
■令和伍年の残暑見舞い用に描いたハいいでやすガ
結局使う機会を逃してしまっテ
お蔵入りニなってしまっていた壱枚でやんス
人魂ソフトクリィムはなかなか美味のようデ >▽< |
09 |
|
■ちょっと前後しやすガ…
令和伍年参月に弊サイトの背景画面に使っていた画像でやんス
朧月夜を背景にこちらを振り返って笑みを湛える太郎丸…
ちょっと不気味さを出してみたかった壱枚でやんス >< |
10 |
|
■令和伍年参月に「妖怪都市伝説」のメニュウボタンの背景に
使っていた画像でやんス
お察しの通り、「笑うせえるすまん」の藻黒福蔵さンを
太郎丸風にパロってみた構図になってやすガ…
実はこのポォズ、都市伝説系の有名YouTuberさンであル
ウマヅラビデオさンやSTスタジオさンのサムネのヲ
ヒントにモしていたりしやスw
「信じるか信じないかは貴方次第!」の有名な奴ネ |
11 |
|
■令和伍年参月に「史名道」のメニュウボタンの背景に
使っていた画像でやんス
え、史名道って何かっテ?
…当時弊サイトにハ、福井の史跡や名勝を散歩しテ
其れを紹介しよウと試みた企画があっタのでやんス…
…今ハそげなコォナァ影の形も無い事かラお察シくだされイ |
12 |
|
■令和伍年参月に「電脳百鬼夜行」のメニュウボタンの背景に
使っていた画像でやんス
背景ハかの有名な「一条戻り橋」
(平成漆年以前に実際に架けられていたもの)
現世と彼の世との境界であるとカ
女性に化けた茨木童子が渡辺綱を襲おうとした場所であるとカ
安倍晴明が式神を隠した場所であるとカ
様々な伝承が残っている橋でやんス |